ヒューマンフォールフラット
ヒャッハーアップデートキタ━(゚∀゚)━!、と言う事で9月19日ふにゃべえことヒューマンフォールフラットがアップデートがきて、新ステージ「スチーム」が追加されました(*´Д`)早速プレイしたので、途中までですが記事にしたいと思います
1.シーソーを動かして、次へ進もう
最初はこんな感じ、目的は右奥にある網状の足場に行く事ですが、現時点ではジャンプでも届きません。足場へ行く為にシーソーを使います
と言う事でこんな感じ、シーソーは手で掴んで動かせるので、足場まで持って行いけばOKです。次へ行きましょう
2.ドラム缶を使って、左の足場へ行こう
お次はこんな感じ、何かドラム缶が出てきてますね、あの位置にある車、どうやって置いたんでしょうね('ω')
奥にはシャッター・レバーがありますが、現時点では何しても開きません。ここはひとまず、これがあるのを覚えておきましょう
ここでは先に進む為にドラム缶を利用します。と言う事でまたシーソーを使い、ドラム缶をこちら側に降ろしましょう
後はドラム缶の上に乗って進めば、ジャンプで足場まで届きます(*´ω`)次へ行きましょう
3.配管を組み替え、シャッターを開けよう
お次はこんな感じ、なにやら煙が噴き出ていますね。ここで使うのは配管されているパイプです
ひとまずいまつながっている状況で、シャッターが開けられるので開けてみましょう。先程のエリアにさりげなくなった配管が取りにいけます
配管を煙が出ている所に繋げます。しかし長さが足りない為中途半端な感じになってしまいます。もう一つはどこにあるでしょうか?
もう一つは、先程開けたシャッターにつながっている配管を利用します。これで繋がり、先程開けられなかったシャッターが開けられます(*´ω`)
こんな感じ(*´ω`)レバーを動かして開けて、次へ進みましょう
4.ドラム缶を使って配管を落とし、次へ進める様にしよう
この風景最高だわ~(*´Д`)
お次はこんな感じ、また配管を使わないといけないようですが、明らかにジャンプでは届きません。さてどうにかして落とさなければいけませんね
シーソーは動かせるタイプですが、ふにゃべえ自身ではどうにもできません。何か大きい物が必要ですね・・・
と言う事でドラム缶を使います。ドラム缶はすぐ上にあるので、勢いつけて落としましょう
ドラム缶を使いシーソーを動かしますが、そのままでは途中で止まってしまいます。そこでドラム缶の上に乗り、そこからシーソーをふにゃべえ自身で動かしましょう。すると配管が上から落ちてきます(*´Д`)
後は配管を繋げて機械を動かせるようにし、レバーを使い上にあがればOK。次へ進みましょう
5.木に火をつけ、入口近くにある石炭に火を付けよう
その1最後はこんな感じ、入口右にある丸形の物は開ける事ができ、中には大量の石炭が入っていますが、現時点では気づいていません('ω')
まずはシーソーを動かします。右奥に見える木が打ち付けられている所まで持っていけばOKです
木は引っ張って取れるので剥がしましょう。そして中はこんな感じ、蒸気が出ていますね、さてどうしましょう
木を燃やしちゃいましょう(*´ω`)これで先程の石炭に火をつけられ、この時点で自分もピンときました(*´Д`)
自分の勘は当たり、石炭に火をつけました(*´ω`)これでシャッターが開けられるようになります
と言う事でその1はここまで、その2はこの風景からです。それではまた(^^♪