デビルメイクライ4SE ネロ/ダンテ編
やってまいりましたミッション10、ストーリーとしては折り返し地点ですね、そしてこのレーザーの群、どういう事( ゚Д゚)
まずは来た道を戻る事になります
エレベーターに入ると当たり前のように戦闘、その際しれっと新敵のファウストが出現。
この敵はメフィストの上位互換と言う感じの敵なので、細かい特徴は書きませんが、耐久力が大幅に上がっており、スナッチを当てている間に、少なくとも1回は攻撃されるかと思います。避ける準備はしておきましょう。
攻撃もメフィストとは違う攻撃もしてきますが、対処はメフィストとそう変わりません。攻撃を避けながらスナッチを当て本体を出し、本体をボコボコにしましょう
このミッションでも当然クロノススライサーは利用します。どんどん進んで行きましょう
紋章があるので起動、封印が解けるので次へ行きましょう
戻り、新たに行ける道を進んで行くとここへ、ここのクロノススライサーは長いので、じっくりレーザーを観察して進みましょう。何度か接触してボロボロです('ω')
何やら巨大な刃が回っているエリアへ到着、ここでもメフィスト・ファウストが出現
全滅させると赤封印が解け、いつものよりでかい装置があるので、クロノスの鍵を使用、すると先程の刃の回転が若干ゆっくりになるので、刃を利用して上に上がり、次へ進みましょう
上がった先ではアンジェロがおりますが強制戦闘ではありません。奥に進むと羽のタリスマンを使用する所があり、使用して上に上がります
いかにも何かありそうな雰囲気ですが、出てくるのはアルトアンジェロ2体です、十分やばいけど('ω')ここまできたらもう少しです。
奥に時空神像があるので、準備をして進みましょう
イベントムービーはダンテとの会話、鬼ごっこは飽きた見たいです('ω')そしてなんやかんやあって、ダンテとの2回戦です
※特徴
1.普通に攻撃を当てようとすると、ジャンプで避けての兜割だったり、サイドロールで避けてのスティンガー等で反撃してくる為、攻撃を当てるのが非常に難しい
2.体力が減ってくると、スタイルチェンジを使って、戦法を変えてくる
※攻撃
1.リベリオンでのコンボ攻撃:近くにいると使用、当たってしまうと、魔人化以外では抜けられない。あえて近づいて攻撃を誘うのもありだが、リスクが高い。避ける時はジャンプで
2.スティンガー:言わずもがな、見てからでは回避が非常に難しい攻撃。主にサイドロールをした後に出して来るので、サイドロールを見たらスティンガーが飛んでくると思って、ジャンプで避けるべし
3.エボニー&アイボリー連射:遠くにいると出して来る。ミッション1と違い、サイドロールを連発しても当たる事があるので、基本出させない事が大事
4.ショットガン:ジャンプした際などに不意に使って来る攻撃、見てから回避は不可能
5.スタイルチェンジ:体力が減ると使いだす。トリックスター・ロイヤルガード・ガンスリンガーは確認、おそらくソードマスターもしてくるかと。
要注意はガンスリンガー、ファイアーワークス等も使い始めるので、距離を置くのは非常に危険
っとさすが伝説の悪魔剣士、非常に強いです。自分は実質初見なのですが、泣きたくなるくらいに攻撃があたりません(´Д`)
こちらはスナッチ・バスターをメインに攻撃していきます。サイドロールをするまで、距離を置きつつスナッチしていきます。サイドロールしてきたらスティンガーが飛んでくるので、避けながらスナッチを、当たったらすぐバスターを出し、上手くあたるとダメージを与えられます。
バスターは極力魔人化状態で当てましょう。でないと殺陣が発生しまう為です。ダンテは極力行動させない事・普通に攻撃を当てようとしない事が重要です
結局ダンテさんに実質負けてしまいます、ダンテもさすがだが、そのダンテを疲れさせるネロ君もさすがである('ω')
色々と話した結果、返してもらう予定だった閻魔刀をネロ君にそのまま使ってもらう事に、そして出てきたグロリアさんは、実はトリッシュさんでしたと言うオチでミッションクリアです(*´Д`)
見て下さいよこの低評価、ダンテさんにボコボコにされた結果ですわ( ;∀;)初見とはいえこれは酷い
それではまた(^^♪