デビルメイクライ3SE
パーティもお開きが近いですね、このミッションからいよいよ魔界へ突入します
周りが驚きの白さ、まずはひたすら直進、途中道がありませんが、近づけば自動的に道が出来るので、ひたすら直進でOK。
しばらく進むと、ワープがあるので、それに飛び込みます
おいおいこっちは一人だぜ?その先は盤の上、チェス勢が全員勢ぞろいで、ダンテさんのお相手、ここ限定で新敵ダムドクイーン・ダムドキングが出現します。
自分の武具は、リベリオン・ベオウルフ、エボニー&アイボリー・スパイラル。
まずこの戦闘独自の仕様として、キングを倒し残った駒がいた場合、全て消滅します。なので手っ取り早く進みたければ、キングを集中攻撃しましょう。しかしながらそう簡単にはいきません。
もう一つ、ポーンが一番手前まで行くと、キング・クイーン以外の他のチェスいずれかにパワーアップします。ノーマルなら先に全滅させた方が、後が楽かと。
クイーン・キングの攻撃、ルークの隠れた能力、について説明をば
※ルークの隠れ能力について
1.キングに攻撃すると、ルークはキングと入れ替わる、キャスリングという能力を使う。この能力の為、キングに攻撃できる時間は非常に少ない
※クイーンの攻撃
1.突進:笑い声の後に高速で突進してくる。見てから回避は困難だが、薄く軌道が出る。エアハイクで回避
※キングの攻撃
1.広範囲爆発:予備動作の後に爆発させてくる、予備動作は長い為、見てから回避も十分可能。避ける時は、範囲外に逃げた方が確実
っとクイーンは厄介ですが、キングはそうでもありません。自分はチェス系を全滅させる事にしました。
まず最初にポーンのみが動き始めます。ここでのポーンは最初の内はひたすら前に進むので、真後ろから攻撃すれば、一方的にボコれます。
ボコってる内に、他のチェスも動き始めますが、一番注意するのはクイーンです。なのでクイーンが動き始めたら、狙いをクイーンに変えて先に倒しましょう。
クイーンを倒したら、次はビショップです。回復を持っている為、最悪ジリ貧になります。ポーンが変化して増えていたら、それだけ回復される可能性が高くなります。
クイーン・ビショップさえ倒せば、後は各個撃破です。自分の中で厄介なチェスから倒しましょう。手っ取り早く行きたいなら、キングオンリーで。
・自分が倒した順は、ポーン(他のチェスが動き始めるまで)~クイーン~ビショップ~ナイト~ルーク~キングって感じです。キングはぶっちゃけ、タイマンならそう怖くはないです
全滅させたらワープが出現、その先にフォールンがいますが、エリアの構造上くっそ戦いづらいので、スルー安定。
先へ進んでワープに飛び込んだら、ボスラッシュ部屋へ到着
出てくるのは過去のボスとヘル系です。選択制なので、好きなボスから倒せます。
先へ進むだけならば、ケルベロス・アグニ&ルドラ・ベオウルフのみ倒せばOK。ワープが出現します。
・すべて倒すと、ブルーオーブの欠片が入手できます
ついにスパーダへと姿を変えたアーカム氏、その力を制御できるのか?ミッションクリアです
評価はB、チェス部屋で時間かけすぎたかな?
それではまた(^^♪