デビルメイクライ3SE
戦う女もまたかっこいい(^^♪彼女の目的はいまだ見えませんが、ストーリー進めていくとわかるかと。
前回でアグニ&ルドラを入手した事により、近接武器が3種類になった訳ですが、3では遠距離・近接武器それぞれ2種類ずつまでなので、お買い物画面にてどれをもっていくか選択できるようになります。自分はひとまず変更せず、リベリオン・ケルベロスで進めました。この選択が後で悲劇をおこすとは、この時POTIは気づいていなかった・・・
少し先にこの像が、どうやら試練をこなさないと動かないので、先へ進みませう
先は3つに分かれている部屋に、盤を読んでみると、最低でも2つ試練こなさないといけない事、3つ全てこなせば新たな力を貰えることが分かります。折角なので、3つ全てこなして、力を頂いちゃいましょう!
まずは左「知」の試練から、部屋には入口が4つあり、それぞれ1個・2個・3個・4個、光が光っています。
ヒントを自分なりに解くと、生まれた時つまり赤ちゃん時は、ハイハイによって行動するので最初は4です。次若い時は二足歩行なので2です。最後老いた時には、人によりますが杖を使い行動します。よって3です。正解は4~2~3の順です。
正解に進めば、叡智の神髄がある部屋に着くので、ゲット(^^♪
わおわかりやすい、真ん中「技」の試練でやる事は、トラップを避けながら進むのみです。
ここはトリックスターを使うと楽に進めます。ダッシュに無敵時間があるので、タイミングよくダッシュすれば避けられるからです。横は同様に避けれるし、上はぶっちゃけあってないような物です。
奥までいければ無事、絶技の真髄をゲット(^^♪
戻る時もまたトラップかと思いきや、トラップは作動せずヘル系・ブラットゴイルが出現します。強制ではないのでスルーor全滅で
デビルトリガーはアカンて、最後右「闘」の試練、内容はヘル系の全滅ですが今までと違うのは、デビルトリガーを引いている事です。紋章を起動させれば、起動している間のみ解除されるので、まずは2つの紋章を起動しましょう。
起動させたら、可能な限り早く倒していきます。紋章が切れるのは結構早いので、切れたら随時起動しなおします。
全滅させたら、無事闘争の真髄をゲットです(^^♪
新たな力ゲットだぜ!って事で全て揃ったので戻りま、像に設置していくと、まずは順路への道のりを開いてくれます。そして全て設置すると降りてきて、新武器アルテミスをげっとできます。1にあったナイトメアβの様にレーザーを発射できる遠距離武器です。
この像あるの忘れてたーーーーーー、先へ行くと像があり、ここはアグニ&ルドラです。お買い物画面で変更しなかったPOTIは、変更しに戻る羽目になりましたとさ('ω')
この像は、Aランクにいけば破壊出来ます。破壊後、先へ進めばイベントムービーです
家族?ナ、ナンダッテー!?イベントムービーにて女性とアーカムが家族である事が判明、しかしどうやらかなり嫌われている模様、そして父親に落とされたがどうなる?
って事でミッションクリアです
評価はA、何か調子いいよ~('ω')
それではまた(^^