デビルメイクライ3SE
それらしくなってきたようです('ω')このミッションは久しぶりにボス戦があります
まずはこれ、太陽・月2つの重要アイテムを探しに行きます。右奥・左奥それぞれに扉があるので、こっちでと思った方からいきます。自分は左から行ったので、そちらから書いていきます
扉の先は廊下、手前が順路なのでそちらへ、でかい穴が空いています。
入った先では紋章・球体が2つずつ、調べると結び付けなさいとの事、様は球体同士を上手くぶつけなさいって訳です。
まずは紋章を2つとも起動させ、球体を降ろします。そして片方を、もう片方に当たる様に一発攻撃し飛ばします。後はタイミングよくもう片方を当てる様に飛ばせばOK、アイテムへの道が開きます。念願の重要アイテム漆黒の三日月をゲット。
戻ろうとすると封印、フォールンとの戦闘です。前回説明し忘れていた事が一つあり、攻撃を一つ書き忘れていました
1.武器振り:こちらに接近し、持っている武器を振る、接近速度が速く、見てから回避は難しい。ジャンプで回避
ですすいませんでした。全滅させると戻れます。このまま三日月をはめに行ってもいいですが、2ついっぺんに集めたかったので、戻りながらもう片方の扉へ
もう片方も入ると廊下ですが、こちらは奥へ行きます。入った先ではエニグマ・ブラットゴイルと強制戦闘があります。全滅させて先へ。
するとそれらしい部屋に出ます。調べると暗黒から解き放てとの事、こちらは過去にあったミッションと同じく、球体をこちらの攻撃で壊してくれって事です。
紋章を起動させて球体を降ろし、球体の上に乗ってひたすら攻撃して壊します。アイテムへの道が出来るのでそちらへ、重要アイテム黄金の太陽をゲット。
戻ろうとするとまた封印、こんどは新敵ダムドルークが出現します
※特徴
1.例のごとくハイパーアーマー持ち
2.後のミッション限定で、もう一つの能力を解放する
※攻撃
1.4Wayレーザー:ガバっと開いて一気に4方向にレーザーを出す、開く前に薄く軌道が見えるので、それが見えたらエアハイクからのエボニー&アイボリー連射で回避
っと現時点では、自分的にはナイト程の敵ではないですが、ミッション18で出てきた際には、厄介な能力を見せます。途中ナイトが出てくるので、先にナイトを倒してから、相手をしましょう。全滅させたら戻ります。
2つのアイテムを使用すると道が開けるので、ここからはボス戦までひたすら進んで行きます。途中ボス戦まで強制戦闘はないし、エリアの構造上戦いにくい所が多いです。
さすがにお疲れの模様、レディの本音を聞いたダンテさん。なんやかんやでガチンコ勝負となりました。
※特徴
1.攻撃は遠距離攻撃のみ、ハンドガン・マシンガン等々、ノーダメージ撃破が難しい
2.近くにいないとロックオンできない、動き回るので、ロックオンできる時間も限られている
3.吹っ飛ばす攻撃を当てると、吹き飛びながら反撃してくる
※攻撃
1.ハンドガン:ハンドガンを数発撃ってくる。エボニー&アイボリーで相殺可能
2.マシンガン:フックを使って消える時、もしくは地上にいる時に一斉に発射してくる
3.ミサイルランチャー:NORMALだと序盤のみ使う。直進し、着弾地点爆発を起こすミサイルを撃つ
4.手榴弾:体力が半分ほど減ると使用。足場の上に乗ってばら撒く。設置後赤く光り、爆発する
5.ヒステリック:小型のホーミングミサイルを大量に発射する。後半はこれとハンドガンのみ使う
となっておりヒステリック以外は、エアハイクで回避可能です。
レディ戦ではベオウルフのキラービーが活躍します。レディは動き回っているので、攻撃が当てずらい為、少ないチャンスでダメージを稼げて、キラービーで一気に接近できるべオウルフがおすすめです。
始まったらレディを探します。見つけたらロックオンしつつキラービーで接近し、そのままコンボ1を2セット叩き込みます。その後はまた様子を見て、見つけたらまたキラービー起点で攻撃、この繰り返しで勝てます。
一番の注意は、後半使ってくるヒステリックです。なるべく使わせない様に、後半は一気に体力を削りましょう
と言う事で新武器カリーナ=アンをお借りしました。後はオブジェクトを使い上まで上がり、扉に入るだけです。ミッションクリアです
評価はA、うーむ戦闘スルーしすぎたか('Д')
それではまた(^^♪