デビルメイクライ1
ここからは魔界を進んで行きます。ちょっと進むとこの赤い膜が、膜は近接攻撃すると壊れ先へ進めます。進んだ先にはフロストがいるので殲滅。そして赤い膜を壊し先へ進むとイベントムービー、ナイトメアとの最終決戦へ突入。
戦い方は今までとほぼ同じですが、現時点での違いは
・悪夢の空間の出てくるのが、グリフォンからネロ=アンジェロに変化。
このくらいです、今までと同じ様に紋章起動後コアが出てきたら、魔人化して一気に削りましょう。このままいくかと思いきや。
ナイトメアの体力を2割程にすると、イベントムービー後トリッシュが援護攻撃を仕掛けてきます。立ち止まっていては当たってしまうので、常に動き回りながらコアが出るのを待ちましょう。ナイトメアの体力を0にしてやったか!?と思ったら、体力が2割程回復し、そのままコア戦へ突入します。
コアの攻撃は以下の通りで
・レーザーを下から上へ薙ぎ払う、1セット8回行い、最後のみ全方位に飛ばす
・ミサイルを飛ばす
・ちびを呼ぶ
・コアに近づいた時限定で挟み込み攻撃、悪夢の空間にはいかない。
・上記の4つの攻撃後に魔力吸収、しばらく吸収すると、攻撃に戻る
以上を倒れるまで繰り返します。挟みこみ攻撃のおかげで近接攻撃は出来ないも同然なので、近接攻撃は封印しましょう。トリッシュの援護も引き続き飛んできます。
攻撃中は回避に専念、意外と横ジャンプしているだけでどの攻撃も避けられます。レーザーだけはタイミングはかる必要がありますがね。余裕があるならエボニー&アイボリーで攻撃しながらでもいいですね。攻撃が止んだらチャンス、トリッシュの援護に気を付けつつ攻撃し、デビルトリガーゲージがあるなら魔人化して、エアレイドからの電撃で攻撃しましょう。
コアの体力を0にすると今度こそナイトメア撃破、ダンテはトリッシュを救出、なぜ助けたのか聞かれると、「母さんに似ていた」というダンテ、そしてトリッシュはムンドゥスに何やらささやかれた所でミッションクリア。
評価はC、さすがに本気のナイトメアはきつい。
それではまた(^^♪